【長崎観光情報】グラバー園でここ(グラバー園)に住みたいと思った話とちょっと食べ物の話

外出・旅

こんにちは、あさほりくんです。

僕の大好きな長崎の有名観光スポットを紹介しますよー。

グラバー園

所在地   長崎県長崎市南山手町8-1

駐車場  周辺にあり (有料)

営業時間 開館:8:00~18:00

開館:8:00~21:30 7月~10月初旬、夜間ライトアップ

料金   大人 610円 高校生300円 中学生以下180円

長崎県長崎市南山手町8-1

まずは、近くの公営駐車場に車を止めます。(※公営の駐車場が安いみたいですよ。)

料金の詳細です。

さあ来ました、グラバー園までは坂道が続きます。

この坂道が大好きなんですよ。

景観も完全に日本な感じがしませんよ。

ボウリング日本発祥地

とりあえずパシャリ。(笑

街並みがオシャレですねー。

この街に住みたい!!(シリーズ化予定(笑))

有名な大浦天主堂です。

今回は行きませんでした。

見えてきましたよ。

ワクワクです!

さあ着きました。

グラバー園ですっ!(興奮

開園時間と料金です。

エレベーターを昇ってゲートで入場手続き(料金のお支払い)を済ませて。

いざ入場ですっ!!(鼻息

階段を上がって・・・

さらにエレベーターで上がって行きます。

ロゴがかわいいですね。

道が素敵ですよね。

旧三菱第2ドックハウス」です。

ドックハウスとは、船が修理などのためにドックに停泊している間、船員たちが宿泊するための施設です。この洋風建築は、1896年(明治29年)に三菱造船所第二船渠の建造にともない、船渠の傍らに建築されました。明治初期の典型的な洋風建築であるこの建物は、1972年(昭和47年)に三菱造船株式会社(当時)より長崎市が寄贈を受けて現在地に移築復元されたものです。(グラバー園HPより)

凄く綺麗にしてありますね。

メンテナンスとか大変そう。

かっこいい椅子です。

ここで記念撮影をしましょう。

黒船の模型です。

結構大きかったですよ。

2階からの撮影です。

鯉が泳ぐ池ですよ。

この場所に住みたい!

グラバー園ドッグハウス2階から見る長崎の街です。

最高の景色ですよ!!

造船所も撮ってみましたよ。

大砲あり

泉あり(祈りの泉と言うらしいです。)

旧長崎地方裁判所長官舎

この洋風建築は、1883年(明治16年)3月に長崎控訴裁判所(現在の高等裁判所)の官舎として八百屋町1番地(現長崎市上町4番21号)建てられました。長崎控訴裁判所は、1886年(明治19年)に長崎控訴院に改称。その後、控訴院は1945年(昭和20年)に福岡に移転しました。それに伴ってこの建物も、控訴院の官舎から長崎地方裁判所長の官舎となります。建物は、明治時代の西欧化を反映した貴重な官庁建築のひとつとして、1979年(昭和54年)に現在地に移築し復元したものです。現在はレトロ写真館として利用されています。(グラバー園HPより)

各建物の場所や庭やその場所から見える景色を堪能します。

楽しくてしょうがないですよ。

当時の台所です。

タイルの感じと色合いがオシャレですね。

喫茶室自由亭

もちろんカステラですよね。

水出しコーヒーもあるみたいです。

 

そして・・・

旧グラバー住宅」です。

アジサイが凄く綺麗です!

中に入ると・・・

キリンビールの麒麟マークのモデルになったこま犬です。

キリンラガー大好きです!!

ありがたやー。(笑

隠し部屋だそうです。

訪問中の幕末志士の隠れ場所なんですかね。

ワクワクしますね。

 

景色・建物などを堪能して、終了です。

出口を出て「長崎伝統芸能館」を通り駐車場に戻ります。

途中長崎名物「ちりんちりんアイス」を購入しました。

なんと100円です!

アイスを売ってくれたおばちゃんとの会話も楽しかった。

美しい盛りかたですね。

バラの花に見えますね。

あっさりして美味しかったですよ。

そして・・・

1個140円位だったと思います。

文明堂の売店で買えましたよ。バラで買えたのでオススメです。

これがかなり美味かったです。

あんこの旨味を越えてくるカステラの旨味風味がたまりません。

 

 

最後に食べもので締めちゃいましたが・・・

 

終了ですっ!(笑

 

グラバー園観光まとめ

建物内部・庭から見える景色を堪能しよう

観光中のグルメを楽しもう(やっぱりカステラがおすすめです。)

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

 

コメント